グリーンビジネスへの挑戦
~次世代産業における知財戦略~
- 場 所
- 松江テルサ テルサホール
- 日 時
- 2024年11月28日(木)13:00~18:00
※開場は12時30分になります。
次世代産業の成功の鍵となる、知財戦略の活用について解説します。
OVERVIEW「つながる特許庁in松江」開催概要
イベント名 | つながる特許庁in松江 |
---|---|
テーマ | グリーンビジネスへの挑戦 ~次世代産業における知財戦略~ |
開催日 | 2024年11月28日(木)13:00~18:00 ※開場は12時30分になります。 |
開催会場 | 松江テルサ テルサホール 〒690-0003 島根県松江市朝日町478-18 |
定員 | 70名(※参加無料、オンライン配信も実施) |
---|---|
申込締切 | 2024年11月26日(火)17:00 |
主催 | 特許庁、中国経済産業局 |
共催 | INPIT((独)工業所有権情報・研修館)、日本弁理士会、山陰中央新報社 |
後援 | 島根県、島根県商工会議所連合会、島根県商工会連合会、島根県中小企業団体中央会、(一社)島根県発明協会、(公財)しまね産業振興財団、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会、中国地方商工会議所連合会、(独)中小企業基盤整備機構、(一財)日本規格協会、日本商工会議所、(一社)日本知的財産協会、日本弁護士連合会、日本弁理士会中国会、(独)日本貿易振興機構、(公社)発明協会、(一社)発明推進協会、弁護士知財ネット、松江市、松江商工会議所 [50音順] |
---|
PROGRAM
|
13:15
オープニング
主催者挨拶・来賓挨拶
|
14:05
セッション1 講演
「グリーン分野における事業展開」
グリーン分野における最先端の事業展開と、次世代産業での競争力を確立するための戦略を解説
株式会社ミライエ
代表取締役
島田 義久氏
1970年生まれ。メーカー勤務を経て、2000年に家業の第一コンサルタント(現ミライエ)に入社、2006年に社長を継承。ミライエに社名変更し、環境機器メーカーとして全国の畜産や産廃、官公庁など、数百の納入先を開拓した。
|
15:05
セッション2 講演
「企業が意識するべき知財戦略」
知財戦略が企業成長に与える影響を考察し、成功事例をもとにした効果的な戦略の策定について紹介
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
代表パートナー弁護士
鮫島 正洋氏
東京工業大学(現:東京科学大学)金属工学科卒業、エンジニア(電線材料の開発)、弁理士を経て1999年弁護士登録。
2004年内田・鮫島法律事務所を設立、現在に至る。
2012年知財功労賞受賞。
「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル。
|
16:40
セッション3 パネルディスカッション
「グリーン分野における成功のコツ」
次世代産業での競争力を強化するためのグリーンビジネスの成功のコツと具体的事例を紹介
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
代表パートナー弁護士
鮫島 正洋氏
東京工業大学(現:東京科学大学)金属工学科卒業、エンジニア(電線材料の開発)、弁理士を経て1999年弁護士登録。
2004年内田・鮫島法律事務所を設立、現在に至る。
2012年知財功労賞受賞。
「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル。
アースサポート株式会社
代表取締役社長
尾﨑 俊也氏
大学卒業後、金融機関での勤務を経て環境ビジネスを営むアースサポート株式会社に入社。積極的なM&Aを実施し、現在はアースサポート含む6社の事業会社を所有するアカルタスホールディングス株式会社を経営。
株式会社ミライエ
代表取締役
島田 義久氏
1970年生まれ。メーカー勤務を経て、2000年に家業の第一コンサルタント(現ミライエ)に入社、2006年に社長を継承。ミライエに社名変更し、環境機器メーカーとして全国の畜産や産廃、官公庁など、数百の納入先を開拓した。
株式会社研電社
代表取締役社長
石飛 龍一氏
出雲市出身。製造業を営む一家に生まれ、幼い頃より機械に慣れ親しんで育つ。県外企業で研鑽を積んだ後、研電社入社。代表就任後は環境関連機器に注力し、「人と地球にやさしい製品」を信条として研究開発に励む。
|
18:00
交流会 ※現地参加のみ
交流会(日本弁理士会主催)
セッション登壇者や参加者同士がコーヒー片手に情報交換できる出会いの場
*現地参加、オンライン参加ともに事前申込が必要です
ACCESS会場アクセス
現地参加の場合
当日会場にお越しいただき、事前申し込みを確認の上、ご参加いただけます。
[松江テルサ テルサホール]
〒690-0003
島根県松江市朝日町478-18
JR松江駅北口より徒歩1分。
松江中央ランプICより車で10分。
オンライン参加の場合
1 |
参加お申し込みこちらの申込フォームから参加希望プログラムを選択のうえ、オンライン参加をご指定ください。 |
---|---|
2 |
参加方法のご案内開催日時にあわせてオンライン会場のURLをメールにてご案内します。 |
3 |
開催当日プログラム開始時間になったら、パソコンまたはスマートフォンから、オンライン会場のURLにアクセスをしてください。 |
FAQよくあるご質問
つながる特許庁とは?
地域の企業や支援機関等が先進的な取組事例を紹介するほか、各分野の第一線で活躍している専門家による知財活用の気づきとなるセミナーを行います。 開催地域の自治体はじめ、4者連携(INPIT、日本弁理士会、日本商工会議所)を活用し、地域のニーズに沿った情報をお届けします。
つながる特許庁への申し込み方法と参加方法
お申込フォームでお申込いただく形となります。 https://tsunagaru-tokkyocho.go.jp/にアクセスし、各会場ごとの特設ページより、申込フォームにご記入の上、送信してください。
途中退室、遅れての参加については可能でしょうか?
原則可能となります。また、応募時には応募フォームより当日参加される予定のプログラムにチェックをいれていただきますようよろしくお願いいたします。当日緊急連絡は、2日前メールにてお知らせする電話番号にお電話をお願いいたします。
会場での飲食物の持ち込みについて
各開催開場により異なりますので、各会場にご確認くださいませ。
オンラインでの参加方法
youtube liveでの配信を予定しています。お時間になりましたら2日前メールにてお知らせするURLにパソコン、スマートフォン、タブレットよりアクセスしてご視聴ください。
イベント参加に費用はかかりますでしょうか?
セミナーは無料でご参加いただけます。ただし、現地参加の場合の交通費は自己負担となりますのでご了承ください。
イベントの対象者は誰ですか?
つながる特許庁イベントは、企業の知財担当者、経営者、起業家、研究者、学生など、知財に関心のある全ての方を対象としています。
SPONSORSHIP主催、共催
後援
島根県、 島根県商工会議所連合会、 島根県商工会連合会、 島根県中小企業団体中央会、 (一社)島根県発明協会、 (公財)しまね産業振興財団、 全国商工会連合会、 全国中小企業団体中央会、 中国地方商工会議所連合会、 (独)中小企業基盤整備機構、 (一財)日本規格協会、 日本商工会議所、 (一社)日本知的財産協会、 日本弁護士連合会、 日本弁理士会中国会、 (独)日本貿易振興機構、 (公社)発明協会、 (一社)発明推進協会、 弁護士知財ネット、 松江市、 松江商工会議所 [50音順]